交通事故は突然起こるもの。慌ててしまう中でも、後でトラブルにならないように必ず押さえておきたい注意点があります。
ここでは、事故現場でやっておくべき基本と、その後の通院先選びのポイントを解説します。
事故現場での注意点(必ずやっておくこと)
- 現場写真を撮る 損傷部位、道路状況、ブレーキ痕などをスマホで撮影して残しましょう。
- 相手の情報を確認する 氏名・住所・電話番号を必ず控え、可能なら免許証を撮影しておくと確実です。
- 車検証・保険証券を確認 相手の車検証や任意保険証券をチェックし、加入状況や保険会社名を記録しましょう。
- 警察に必ず届け出る 「物損扱い」ではなく、ケガがある場合は人身事故扱いにしてもらうことが重要です。
これらを怠ると、後の補償や交渉で不利になる可能性があります。落ち着いて確認・記録することが大切です。
その後の体と心のケア
事故直後は adrenaline(アドレナリン)で痛みを感じにくいこともあります。
数日後にむち打ち・腰痛・しびれが出てくるケースも多いため、早めの受診をおすすめします。
また、通院は「補償(慰謝料)」の算定にも直結します。途中でやめず、きちんと通院を続けることがご自身のためになります。
コバヤシ接骨院の特徴(交通事故対応)
- 土曜日も診療 → 平日忙しい方でも通院可能
- 夜20:30まで受付 → 仕事・学校帰りでも安心
- 施術歴40年以上の院長がすべて担当
- 自賠責保険を利用した交通事故施術に対応(窓口負担0円)
地域密着40年以上の当院だからこそ、
症状改善+保険手続きサポートまで安心して任せていただけます。
まとめ:注意点を押さえ、早めにご相談を
交通事故にあったら、現場での記録(写真・情報確認)と早期の受診が何より大切です。
身体の痛み・不安があれば、まずはご相談ください。
ご予約・お問い合わせ
- 電話予約:049-284-5005
交通事故治療について詳しくはこちら
https://kobayashi.bdfull.com/kotsujiko/
コメント