6月15日(土)、鳩山町卓球シングルス大会に参加してきました!
普段は施術で皆さんのお身体をケアしていますが、実は私も体を動かすのが大好きで、定期的にスポーツにも参加しています。今回は卓球の大会に出場し、久しぶりの真剣勝負を楽しんできました。

結果は…準優勝!
予選では思うように勝ち上がれず、下位トーナメントに進出。そこから気持ちを切り替えて粘り強く勝ち進み、決勝戦まで進出することができました!
決勝では、なんと対戦相手は高校1年生の選手。若さとスピードに圧倒されつつも、全力で挑みましたが…
結果は1対3で惜しくも敗退。しかし、準優勝という結果をいただき、とても充実した一日となりました!
卓球から学んだこと
今回の試合を通じて、あらためて「体を動かすことの大切さ」や「競う楽しさ」、そして「挑戦する気持ち」の大切さを感じました。
治療院で皆さまの健康をサポートする立場として、自分自身が健康的に体を動かすことも大切だと実感しました。
最後に
地域の大会に参加することで、たくさんの方と交流でき、素敵な刺激ももらえました。
今後も、地域の一員として、こうしたイベントに積極的に参加しながら、皆さまの健康づくりのお手伝いをしていきたいと思っています!
もし「最近運動不足かも…」と思った方がいらっしゃったら、まずは軽く体を動かしてみるところから始めてみましょう。気になることがあれば、いつでもご相談くださいね。
コメント